取材等のお問い合わせ
当院は医療の啓蒙・普及に繋がる取材は積極的にお受けしております。
一宮西病院ならびに杏嶺会グループ施設を取材いただけるメディア様は、こちらからお問い合せください。
広報担当者よりご連絡させていただきます。
一宮西病院ならびに杏嶺会グループ施設を取材いただけるメディア様は、こちらからお問い合せください。
広報担当者よりご連絡させていただきます。
お問い合わせ先
社会医療法人 杏嶺会 本部・広報課
TEL:0586-48-0077(代表) FAX:0586-48-0050
TEL:0586-48-0077(代表) FAX:0586-48-0050
一宮西病院には170名以上のドクターが在籍しております。
中でも、高い専門性を持ち、高度な診療レベルを提供し続けるドクターをご紹介します。
疾患の解説などは“精鋭ドクター”にお任せください!
中でも、高い専門性を持ち、高度な診療レベルを提供し続けるドクターをご紹介します。
疾患の解説などは“精鋭ドクター”にお任せください!
内科一般
インフルエンザ・感染症・熱中症・夏バテなど
森 昭裕 (もり あきひろ)
内科統括部長/消化器内科統括部長/内分泌・糖尿病内科統括部長/消化器内視鏡センター長
【専門】
内科一般、消化器病、熱中症、冷え性、
消化器疾患における内視鏡手術
内科統括部長/消化器内科統括部長/内分泌・糖尿病内科統括部長/消化器内視鏡センター長
【専門】
内科一般、消化器病、熱中症、冷え性、
消化器疾患における内視鏡手術
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 得意分野にこだわらず幅広い分野から“病い”を考えたいと思います。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/digestive/ |
糖尿病・甲状腺・更年期障害などのホルモンの病気など
伏見 宣俊 (ふしみ のぶとし)
内分泌・糖尿病内科部長
【専門】
糖尿病、内分泌疾患、甲状腺疾患、肥満症
内分泌・糖尿病内科部長
【専門】
糖尿病、内分泌疾患、甲状腺疾患、肥満症
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 常に患者さんと向き合い、最善方法を考え、提供することです。 そのために研鑽を怠らないことです。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/diabetes/ |
アレルギー疾患・睡眠障害など
杉山 剛 (すぎやま たけし)
小児科部長
【専門】
アレルギー(アトピー性皮膚炎・花粉症)、睡眠障害、
小児の呼吸器疾患(咳・睡眠時無呼吸症候群)
小児科部長
【専門】
アレルギー(アトピー性皮膚炎・花粉症)、睡眠障害、
小児の呼吸器疾患(咳・睡眠時無呼吸症候群)
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | こども達にベストパフォーマンスを! |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/pediatrics/ |
寺本 智彦 (てらもと ともひこ)
循環器内科部長
【専門】
狭心症、心筋梗塞、他心臓疾患、心臓疾患におけるカテーテル治療
循環器内科部長
【専門】
狭心症、心筋梗塞、他心臓疾患、心臓疾患におけるカテーテル治療
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 誠実に、一人でも多くの患者さまを笑顔にできるように精進し続けます。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/circulatory/ |
寺村 真範 (てらむら まさのり)
循環器内科副部長
【専門】
心臓カテーテル治療・末梢血管カテーテル治療・経皮的冠動脈インターベンション(PCI)専門
循環器内科副部長
【専門】
心臓カテーテル治療・末梢血管カテーテル治療・経皮的冠動脈インターベンション(PCI)専門
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 地域の皆さまに最高水準の医療を提供いたします。心臓・血管の病気でお困りの方はぜひお任せください! |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/circulatory/ |
古川 善郎 (ふるかわ よしお)
不整脈センター長
【専門】
カテーテルアブレーション、心臓植え込みデバイス
不整脈センター長
【専門】
カテーテルアブレーション、心臓植え込みデバイス
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 患者様にわかりやすい説明を行い、安心して治療を受けられる様につくす。 地域の先生方と連携を深め、地域医療に貢献する。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/circulatory/ |
伊藤 圭佑 (いとう けいすけ)
脳神経外科副部長 兼 脳卒中センター長
【専門】
脳血管障害の外科手術及び血管内治療、頭部外傷、脳腫瘍、ボトックス治療
脳神経外科副部長 兼 脳卒中センター長
【専門】
脳血管障害の外科手術及び血管内治療、頭部外傷、脳腫瘍、ボトックス治療
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 最新の知識と対話により、患者さんごとに最適な医療を提供できるよう努めます。 予防を徹底し、病気を減らすことに全力を尽くします。地域の医療機関の連携を高め、地域医療の質の向上に貢献できるよう努力します。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/center/stroke/ |
金井 雅裕 (かない まさひろ)
脳神経内科医長 兼 脳卒中センター 副センター長
【専門】
神経変性疾患
脳神経内科医長 兼 脳卒中センター 副センター長
【専門】
神経変性疾患
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 地域医療に可能な限り貢献しつつ、できるだけ最先端の医療を提供いたします。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/center/stroke/ |
山口 啓二 (やまぐち けいじ)
脳神経内科部長
【専門】
脳卒中、頭痛、パーキンソン病、他脳神経内科全般、脳卒中の後遺症の治療
脳神経内科部長
【専門】
脳卒中、頭痛、パーキンソン病、他脳神経内科全般、脳卒中の後遺症の治療
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 最新の知識と対話により、患者さんごとに最適な医療を提供できるよう努めます。 予防を徹底し、病気を減らすことに全力を尽くします。地域の医療機関の連携を高め、地域医療の質の向上に貢献できるよう努力します。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/nerve/ |
森 昭裕 (もり あきひろ)
内科統括部長/消化器内科統括部長/内分泌・糖尿病内科統括部長/消化器内視鏡センター長
【専門】
内科一般、消化器病、熱中症、冷え性
消化器疾患における内視鏡手術
内科統括部長/消化器内科統括部長/内分泌・糖尿病内科統括部長/消化器内視鏡センター長
【専門】
内科一般、消化器病、熱中症、冷え性
消化器疾患における内視鏡手術
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 得意分野にこだわらず幅広い分野から“病い”を考えたいと思います。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/digestive/ |
竹之内 盛志 (たけのうち せいじ)
リウマチ膠原病内科 兼 総合救急部 救急総合診療科医長
【専門】
不明熱、関節炎、その他原因の分からない症状
リウマチ膠原病内科 兼 総合救急部 救急総合診療科医長
【専門】
不明熱、関節炎、その他原因の分からない症状
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 病気だけでなく、患者様を巡る世界全体(いわばシステム)を把握し、例え認知症であっても、意識がなくても、その人の生き方、考えを大切にして、皆様に添った医療を提供したいと思っています。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/rheumatism/ |
肺がん
竹下 正文 (たけした まさふみ)
呼吸器内科部長
【専門】
肺癌、呼吸器全般
呼吸器内科部長
【専門】
肺癌、呼吸器全般
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 患者さん中心の医療、スタッフと協力したチーム医療を心がけています。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/respiratory/ |
肺がん
波戸岡 俊三 (はとおか しゅんぞう)
呼吸器外科部長
【専門】
肺がん、呼吸器外科全般
呼吸器外科部長
【専門】
肺がん、呼吸器外科全般
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 患者さんとご家族は、ベストを尽くして欲しいと願っています。 その思いの深さを知り、常に全力で手術に挑みます。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/surgery/thoracic/ |
胃がん
森 昭裕 (もり あきひろ)
内科統括部長/消化器内科統括部長/内分泌・糖尿病内科統括部長/消化器内視鏡センター長
【専門】
内科一般、消化器病、熱中症、冷え性
消化器疾患における内視鏡手術
内科統括部長/消化器内科統括部長/内分泌・糖尿病内科統括部長/消化器内視鏡センター長
【専門】
内科一般、消化器病、熱中症、冷え性
消化器疾患における内視鏡手術
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 得意分野にこだわらず幅広い分野から“病い”を考えたいと思います。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/digestive/ |
大腸がん
東 玲治 (ひがし れいじ)
消化器内科胃腸科部長/消化器内視鏡センター副センター長
【専門】
大腸がん、消化器病、内視鏡治療
消化器内科胃腸科部長/消化器内視鏡センター副センター長
【専門】
大腸がん、消化器病、内視鏡治療
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | EBMを実践し、情熱を持って診療にあたりたいと思います。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/digestive/ |
乳がん・若年性乳がん
鈴木 瞳 (すずき ひとみ)
乳腺・内分泌外科医長
【専門】
若年性乳がん、乳房再建術
乳腺・内分泌外科医長
【専門】
若年性乳がん、乳房再建術
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 乳がんの治療中や検査中は、不安や悩みがつきものです。何でも相談にのります。一緒にたたかっていきましょう! |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/surgery/mammary/ |
前立腺がん
永田 大介 (ながた だいすけ)
泌尿器科部長
【専門】
前立腺がん、泌尿器疾患における腹腔鏡手術
泌尿器科部長
【専門】
前立腺がん、泌尿器疾患における腹腔鏡手術
主な資格 |
|
出演・メディア実績など |
|
医療に対するモットー | 患者さんが安心して医療を受けられ、明るく健康に過ごせるように努力していきます。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/surgery/urinary/ |
頭頚部がん
水田 啓介 (みずた けいすけ)
副院長/耳鼻咽喉科・頭頸部外科部長
【専門】
頭頸部外科手術、耳鼻咽喉科全般の手術、中耳手術
副院長/耳鼻咽喉科・頭頸部外科部長
【専門】
頭頸部外科手術、耳鼻咽喉科全般の手術、中耳手術
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 患者さんの目線にたった、丁寧で質の高い医療を行います。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/surgery/ear/ |
背ぼね、側彎症(脊柱変形治療)
川上 紀明 (かわかみ のりあき)
整形外科 脊椎外科部長 兼 脊椎・側彎センター長
【専門】
脊椎外科(小児の脊柱変形、脊椎変性疾患)
整形外科 脊椎外科部長 兼 脊椎・側彎センター長
【専門】
脊椎外科(小児の脊柱変形、脊椎変性疾患)
主な資格 |
|
医療に対するモットー | “温故知新” 最先端の医療が必ずしも優れているとは言えません。過去の治療成績を長期的にもしっかり検証し、そして、最新の治療はトレンドに流されずに客観的に評価し、自ら納得したもののみ採用しています。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/center/sekitsui_sokuwan/ |
膝の痛み、変形性膝関節症
巽 一郎 (たつみ いちろう)
整形外科部長 兼 人工関節センター長
【専門】
膝関節、特に保存療法と半置換術(UKA)、歩行解析
整形外科部長 兼 人工関節センター長
【専門】
膝関節、特に保存療法と半置換術(UKA)、歩行解析
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 最期まで、笑って歩けるようお手伝いする。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/center/jinko/mis/ |
肩・肘・スポーツ整形(上肢)
梶田 幸宏 (かじた ゆきひろ)
整形外科部長
【専門】
肩・肘関節、スポーツ整形(上肢)、骨粗しょう症、外傷
整形外科部長
【専門】
肩・肘関節、スポーツ整形(上肢)、骨粗しょう症、外傷
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 患者さん中心の医療。忙しい時こそ笑顔で仕事をする。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/surgery/orthopedics/ |
人工関節、股関節、スポーツ(下肢)
松原 隆将 (まつばら たかまさ)
整形外科副部長/人工関節センター長
【専門】
膝・股関節、人工関節、スポーツ整形(下肢)
整形外科副部長/人工関節センター長
【専門】
膝・股関節、人工関節、スポーツ整形(下肢)
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 患者さん目線に立って最新の医療を提供できるよう心がけています。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/center/jinko/ |
手の外科
中西 昭登 (なかにし あきと)
整形外科部長·手の外科マイクロサージャリーセンター長 兼任
【専門】
切断指の再接着・再建、手外科、マイクロサージャリー
整形外科部長·手の外科マイクロサージャリーセンター長 兼任
【専門】
切断指の再接着・再建、手外科、マイクロサージャリー
主な資格 |
|
医療に対するモットー | マイクロサージャリーを用いた治療を得意としております。 「美しく使いやすい」手指の再建を目指して、治療に邁進します。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/surgery/orthopedics/ |
パパママの強い味方 小児科
杉山 剛 (すぎやま たけし)
小児科部長
【専門】
小児アレルギー(アトピー性皮膚炎・花粉症)、
小児の呼吸器疾患(咳・睡眠時無呼吸症候群)
小児科部長
【専門】
小児アレルギー(アトピー性皮膚炎・花粉症)、
小児の呼吸器疾患(咳・睡眠時無呼吸症候群)
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | こども達にベストパフォーマンスを! |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/medicine/pediatrics/ |
病気の早期発見に欠かせない 放射線診断科
山田 弘樹 (やまだ ひろき)
放射線診断科部長
【専門】
画像診断
放射線診断科部長
【専門】
画像診断
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 放射線科医師の業務は他診療科の先生方との連携で成り立ちますので、協調性をもって患者さんに適切な画像診断をお届けできるよう努力いたします。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/other/radiation/ |
木口 貴雄 (きぐち たかお)
放射線診断科副部長
【専門】
画像診断全般
放射線診断科副部長
【専門】
画像診断全般
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | 画像から患者さんを診ていきます。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/other/radiation/ |
適切な治療のための適切な診断を担う 病理診断科
寺島 剛 (てらしま つよし)
病理診断科部長
【専門】
病理診断一般(細胞診断・生検組織診断・手術で摘出された臓器・組織の診断・手術中の迅速診断・病理解剖など)
病理診断科部長
【専門】
病理診断一般(細胞診断・生検組織診断・手術で摘出された臓器・組織の診断・手術中の迅速診断・病理解剖など)
主な資格 |
|
医療に対するモットー | 臨床医や患者さまに信頼していただける、制度の高い病理診断を提供できるように努めます。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/other/pathology/ |
北米型総合救急
安藤 裕貴 (あんどう ひろたか)
総合救急部救急科部長
【専門】
ER(すべての救急患者に対する初期診療)、総合診療
総合救急部救急科部長
【専門】
ER(すべての救急患者に対する初期診療)、総合診療
主な資格 |
|
出演メディア・実績など |
|
医療に対するモットー | Patient 1stとCritical 1stを実現していきます。 |
関連ページ | https://www.anzu.or.jp/ichinomiyanishi/other/emergency/ https://www.generaler.com/ |