グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


INFORMATION

ホーム >  INFORMATION >  研修医必見!後悔しない3年目からの「専門研修」病院選び!【11/21(月)19時30分~オンライン】

研修医必見!後悔しない3年目からの「専門研修」病院選び!【11/21(月)19時30分~オンライン】


これから専門研修を始める先生方へ

新専門医制度が始まり6年 
先生方のキャリア形成が多様化しているこの時代に今後どのように生きていくのか

今回は3名の登壇者をお招きしてお届けします。
魅力ある登壇者の先生方による対談によりどのような化学反応が起こるのか?!

当日をお楽しみに♪

◆登壇者のご紹介

安藤 裕貴 氏 <社会医療法人杏嶺会一宮西病院 総合救急部 救急科部長>
富山大学医学部卒業。富山大学医学部付属練間病院・厚生連高岡病院初期研修後、福井大学付属病院救急・総合診療部を経て、名古屋掖済会病院救命救急センターへ。
2018年7月より現職。ER教育に情熱を傾けている。
「ERのTips」(三輪書店) 「武装せよ!当直研修医のためのERTips-288個のレジデントクエスチョン」など著書多数。

松本 晴樹 氏 <新潟県福祉保健部長>
2006年千葉大卒。石巻赤十字病院,湘南鎌倉総合病院にて研修後,09年厚労省入省。母子保健,広報,科研費,診療報酬制度,医薬品等の費用対効果評価などを担当。16年米ハーバード公衆衛生大学院へ進学し医療政策を専攻する。18年厚労省医政局地域医療計画課課長補佐(地域医療構想担当)を経て,20年より現職。

志賀 隆先生 氏 <国際医療福祉大学 救急医学/主任教授>
2001年千葉大学医学部卒業。 学生時代より総合診療・救急を志し、米国メイヨー・クリニックでの救急研修を経てハーバード大学マサチューセッツ総合病院で指導医を務めた救急医療のスペシャリスト。 東京ベイ・浦安市川医療センター救急科部長などを経て20年6月から国際医療福祉大学医学部救急医学教授



◆お申込みはこちら! 

以上ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡くださいませ。