グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


初期研修医対談


自由度の高いオーダーメイドプログラムで、
一人ひとりの可能性を引き出す充実の2年間

山路 大輔 医師
出身: 鳥取大学

並木 完憲 医師
出身: 愛媛大学

安田 有孝 医師
出身: 奈良医科大学

山田 典和 医師
出身: 宮崎大学

自分の希望に合わせて研修プログラムをオーダーメイド

研修先に一宮西病院を選んだ理由を教えてください。

山田医師: 一宮西病院を選んだ理由は、特定大学の医局とつながりがないことと、2次救急病院なので、多くの救急症例を経験できると思ったからです。内科の研修では、自由にプログラムが組めるというのも魅力でした。
並木医師: 僕は外科志望なので、外科手術を多数経験できる病院という基準で選びました。研修医であっても主治医や執刀医として手術ができると聞き、多くの経験が積める環境だと思って決めました。
安田医師: 僕の場合は、同じ大学出身の先生から、「雰囲気良いよ」とすすめられたのがきっかけです。見学した際、研修医の先生が積極的に仕事をされている姿を見て、「自分もこうなりたいな」と思いました。
山路医師: 将来の夢が見つかるような病院で研修したくて、色々な病院に見学に行きました。一宮西病院は全国から優秀な研修医が集まると知り、「ここなら将来やりたいことが見つかるんじゃないか」という直感です。
山田医師: 見学に来た際、雰囲気がとても良くて、若い先生も多いし、話しやすかったので、ここなら自分も溶け込めるかな、と。仕事もどんどんやらせていただける雰囲気もあるので、成長できるという期待感もありました。
山路医師: 内科のローテーションでは、興味のある診療科を延長できるし、2週間前までなら科の変更も可能。もちろん診療科ごとに最低限の研修期間は決まっていますが、それさえクリアすれば自由にプログラムを組めるのは良いですね。
並木医師: 僕は消化器外科に進みたいので、内科なら消化器内科を重点的にやりたいんですよね。だから期間を延長できるのはとても良い仕組みだと思うし、自由度が高いのは助かります。
安田医師: 僕は脳外科志望で、とりわけ血管内治療に興味があります。循環器内科ではカテーテル治療が経験できるので、そういった手技を内科でも経験できるのは良いなと思います。


格好のロールモデルとなってくれる後期研修医の存在

一宮西病院は内科・外科の後期研修の基幹型病院で、現在外科2名、内科3名の後期研修医(専攻医1年目)もいます。メリットを教えてください。

山田医師: 後期研修の先生は年齢が近いというのもあって、気軽に相談したり、アドバイスをいただけたりする雰囲気があります。当直中に画像を見て悩んでいたら「大丈夫? 一緒に見ようか」と声をかけていただき、とても心強かったです。
山路医師: 初期研修が終わったあと、どういったライフスタイルになるのかがイメージしやすいですね。家庭をお持ちの先生もいらっしゃるので、仕事と家庭の両立や診療科による違いなど、将来像が描きやすいです。
並木医師: 後期研修では聖路加国際病院での研修があるので、自分も専攻医として残りたいと思っています。

最新の医療機器が整備され、充実した医療環境がありますが、研修でのメリットはどんなところでしょうか?

並木医師: CTとMRIが3台ずつ稼動しており、検査自体も早いし、結果もすぐに確認できます。救急の初療室やオペ室も広く、管理も行き届いていて、モチベーションが維持できます。
安田医師: 心臓カテーテルや、脳梗塞の血栓回収でもすぐにカテーテル治療が可能なので、そこはすごいと思うし、最新の治療技術の指導を受けられるのは大きなメリットですね。

院内の雰囲気や上級医の先生方との関係性はいかがですか?

並木医師: 僕は外科をまわっていたとき、麻酔科の先生から「やってみる?」と声をかけていただいたり、整形外科をまわっているときでも一般外科のオペ室に行かせていただいたりしました。結構自由に他の診療科に顔を出せる雰囲気です。
山路医師: 当直でCTをオーダーしたとき、翌日読影室に放射線科の先生を訪ねて、しっかり画像診断について教えていただきました。そうしたフォローはありがたいですね。


忙しい中でも主体的に学ぶ姿勢が成長には不可欠

一宮西病院での研修に向いているのはどのような人だと思いますか?

安田医師: 良くも悪くも自由な環境なので、自主性がある人です。さまざまなことを経験できるので、とにかく意欲を持っていることが大事ですね。
山路医師: どこもそうですが、当直は結構忙しいので、メンタルも含めてある程度タフな人に向いていると思います。
並木医師: 1次救急と2次救急の当番があって、2次救急の当番だと、多い日は30件近く診ることもありますからね。
山内医師: 上の先生方も非常に熱心なので、好奇心を持って取り組んでいけば、学べることはたくさんありますよ。