グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



心理療法科



当院では、臨床心理士が外来および入院中の方を対象に、カウンセリングや心理検査を行っています。治療の中で心理的な援助が必要と判断された方には、主治医からご案内しております。

カウンセリング

様々な心の悩みに対して、専門的な知識や技術を用いて行う援助のことです。当院では、臨床心理士が予約制にてカウンセリングを実施しています。時間は、相談の上1回30分から50分を設定しています。費用は、保険診療内で受けることが可能です。一人ひとりの目標に向けて、じっくりお話を伺いながら、自己理解を深めるとともに、より良い方策を考えていきます。

心理検査

検査の種類は、知能検査、人格検査、作業能力検査、認知機能検査などがあります。目的に応じて、いくつかの検査を組み合わせることで総合的に判断します。時間は、短時間の検査から長時間のものまで様々です。検査の結果から、その時の状態や性格傾向などを客観的に把握し、治療に役立てていくことが主な目的です。