尾西記念病院 新型コロナウィルス対策について
当院では、新型コロナウイルスによる肺炎患者が国内外とわず発生していることを踏まえ
現在下記に該当する患者様の場合帰国者・接触者相談センターへのご案内をさせていただいております
◆発熱・せき・息切れがあり次のいずれかに該当する方◆
・発熱(37.5℃以上)が「4日以上」続く方(下熱剤をのみ続けなければならない方も同様)
・強い倦怠感(だるさ)・呼吸器症状(呼吸困難)を有する
・14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した、または帰国した方と濃厚な接触があった
※次の方は、上記症状が「2日間程度」続いたら相談センターへ連絡
(新型コロナウイルス流行地域から帰国した方、または帰国者と濃厚な接触があった場合)
●高齢者 ●透析患者 ●妊婦 ●糖尿病・心不全・呼吸器疾患がある
●免疫抑制剤・抗がん剤などを用いている
上記に該当する場合のお問合せ先は・・・
帰国者・接触者相談センター(一宮保健所)(0586)72-1699
感染拡大防止のため、発熱・せき・息切れがあり、新型コロナウイルス感染症の疑がある場合は、
医療機関へ直接来院せず、必ず帰国者・接触者相談センターへご連絡をお願い致します。
手洗い・うがい・マスクの利用や手指消毒で感染防止につとめましょう。
現在下記に該当する患者様の場合帰国者・接触者相談センターへのご案内をさせていただいております
◆発熱・せき・息切れがあり次のいずれかに該当する方◆
・発熱(37.5℃以上)が「4日以上」続く方(下熱剤をのみ続けなければならない方も同様)
・強い倦怠感(だるさ)・呼吸器症状(呼吸困難)を有する
・14日以内に新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した、または帰国した方と濃厚な接触があった
※次の方は、上記症状が「2日間程度」続いたら相談センターへ連絡
(新型コロナウイルス流行地域から帰国した方、または帰国者と濃厚な接触があった場合)
●高齢者 ●透析患者 ●妊婦 ●糖尿病・心不全・呼吸器疾患がある
●免疫抑制剤・抗がん剤などを用いている
上記に該当する場合のお問合せ先は・・・
帰国者・接触者相談センター(一宮保健所)(0586)72-1699
感染拡大防止のため、発熱・せき・息切れがあり、新型コロナウイルス感染症の疑がある場合は、
医療機関へ直接来院せず、必ず帰国者・接触者相談センターへご連絡をお願い致します。
手洗い・うがい・マスクの利用や手指消毒で感染防止につとめましょう。