グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



愛知県認知症疾患医療センター研修会 開催のお知らせ


ホーム > 病院からのお知らせ > 愛知県認知症疾患医療センター研修会 開催のお知らせ

下記要領にて平成30年度第1回研修会を開催させていただきます。ご多忙中とは存じますが、ご参加賜りますようご案内申し上げます。

開催概要

日時 平成30年7月19日(木)18:00~20:30 (受付17:30~)
応募期間 平成30年5月21日(月)~6月22日(金)まで
会場 尾張一宮駅前ビル【iビル】 7階シビックホール
※先着順
※定員120名
※参加無料
参加対象者 医療・介護専門職・一般市民
共催(予定) 一宮市医師会・稲沢市医師会・愛知県認知症疾患医療センター
後援(予定) 一宮市・稲沢市
研修プログラム テーマ/認知症(高齢者)の食生活を支える

Ⅰ.基調講演:高齢者に喜ばれる食事(仮)
 講師:馬場 正美 様(善常会リハビリテーション病院 栄養管理部長)

Ⅱ.パネルディスカッション
 1:各施設の食事提供の取り組み・工夫
  日比野 雅美 様(介護老人保健施設ベストライフ祖父江 統括介護主任)
  北原 広基 様(グループホーム ニチイケアセンター奥町 施設管理者)
 2:在宅医療での食事(ターミナルケア)(仮)
  井上 正樹 様(井上内科クリニック 理事長)
 3:嚥下訓練について(仮)
  大島 朋満 様(杏嶺会 上林記念病院 言語聴覚士)

Ⅲ.総合討論

お申込

お申し込みは、別紙申込用紙に所定要項をご記入の上、FAXでお願いいたします。
FAX:0586‐44‐7411 (いまいせ心療センター)
※先着順にて、受付完了の方へはFAXにてご連絡させて頂きます。
※ご不明な点につきましては、下記までお問い合わせいただきますようお願い致します。

お問合せ

いまいせ心療センター/認知症疾患医療センター  
TEL:0586-45-2531(代表)
HP:www.anzu.or.jp