グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



愛知県認知症疾患医療センター研修会のご案内


ホーム > 病院からのお知らせ > 愛知県認知症疾患医療センター研修会のご案内

この度、下記要領にて令和元年度第1回研修会を開催させていただきます。
ご多忙中とは存じますが、ご参加賜りますようご案内申し上げます。

開催概要

日時 令和元年11月17日(日)13:00~16:30 (受付12:30~)
応募期間 令和元年10月15日(月)~ 11月8日(金)まで
会場 一宮市民会館 1階大会議室
※先着順
※定員120名
※参加無料
参加対象者 医療・介護専門職・一般市民
共催(予定) 一宮市医師会・稲沢市医師会・愛知県認知症疾患医療センター
後援(予定) 一宮市・稲沢市
研修プログラム テーマ/高齢者運転への関心を高めよう

Ⅰ.基調講演:認知機能と身体能力から見る高齢ドライバー
 講師:小長谷 陽子 様(社会福祉法人 仁至会 認知症介護研究・研修大府センター研究部長)

Ⅱ.講演:高齢運転者の交通事故防止
 講師:山田 邦博 様(愛知県警察本部 交通部 運転免許課 臨時適性検査係 警部)
 講師:栗木 健行 様(愛知県警察本部 交通部 運転免許課 臨時適性検査係 巡査部長)

Ⅲ.講演:安全・安心な訪問・送迎運転のための安全運転
 講師:倉田 和昭 様(鈴鹿サーキット交通教育センター 主任)
 講師:沢田 隆博 様( ホンダカーズ愛知 法人業販部 部長)

Ⅳ.総合討論



お申込

お申し込みは、電話またはFAXでお願いいたします。

いまいせ心療センター
TEL:0586 - 45 - 2531

FAX:0586 - 44 - 7411


※FAXでの申し込みをされた方へは、先着順にFAXにてご連絡させて頂きます。
※ご不明な点につきましては、下記までお問い合わせいただきますようお願い致します。


お問合せ

いまいせ心療センター/認知症疾患医療センター  
TEL:0586 - 45 - 2531(代表)