4階6月行事「パネルシアター」
月の行事はパネルシアターを行いました。梅雨の季節ということで雨に関連する「ぞうくんのあめふりさんぽ」というお話をみんなで見ました。
当日を迎えるまでにみんなで一緒に色塗りを行い...
月の行事はパネルシアターを行いました。梅雨の季節ということで雨に関連する「ぞうくんのあめふりさんぽ」というお話をみんなで見ました。
当日を迎えるまでにみんなで一緒に色塗りを行い...
6月行事”パネルシアター”では梅雨にちなんだ「なぞなぞ」と「クイズ」、3階病棟オリジナルの「まほうのキッチンカ―」を行いました。「まほうのキッチンカ―」は、キッチンカ―のポケット...
2階では3匹のこぶたのパネルシアターを行いました。物語が始まると利用者様の表情がほころび、パネルに目を向けて楽しむ姿を見ることができました。また曲に合わせてみんなで鈴を振りフロ...
今月は端午の節句について触れる行事でした。由来や意味を聞いて、鯉の寿命に関するクイズの後に大きなこいのぼりが登場してみんなの周りを駆け巡りました。こいのぼりとの写真撮影も行い、...
5月の食べ物「柏餅」を札にし、チーム対抗神経衰弱を行いました。柏餅の札の裏にはお弁当のおかず、ハンバーグや卵焼きなどが書いてあり、チームで獲得したおかずをお弁当箱に詰めました。チ...
心地よい風が吹き抜ける立夏の候、過ごしやすい季節となりました。今回は端午の節句の鯉のぼりに因んで鯉を釣るゲームを行いました。鯉を釣るたびに笑顔で喜ぶ利用者様や真剣な顔で釣りを行...
今月は端午の節句について触れる行事でした。由来や意味を聞いて、鯉の寿命に関するクイズの後に大きなこいのぼりが登場してみんなの周りを駆け巡りました。こいのぼりとの写真撮影も行い、...
まず初めに春のイベント紹介! イースターや十三参りなどの言い伝えや習わしを聞き、知識を深めることが出来ました。その後のじゃんけん大会では勝ち負けで一喜一憂し、普段見られない表情を...
暖かい日差しに誘われ桜の花も一気に満開になりました。今回は思い切って戸外に出て実際に桜の花を見ることが出来ました。玄関を出た瞬間から満面の笑みを見せたり、声を出して喜んでいる利...