入院・面会のご案内 ホーム > ご利用案内 > 入院・面会のご案内 [印刷ボタン機能]JavaScript推奨 病棟面会(予約制)について 令和3年12月20日から病棟面会(予約制)を行ってまいりましたが、地域の感染状況の推移より令和4年1月11日より休止いたします。 入院について 精神科病棟 通院での治療より、入院環境での治療の方がより効果的な場合もあります。入院生活、治療を通じて症状の安定を目指します。退院後も落ちついた生活を送ることができるように多職種チームでサポートします。 精神科急性期治療病棟 [A4病棟] 精神科一般病棟 身体合併症 [B2病棟] 精神科一般病棟 [B3病棟] 精神科一般病棟 高齢者対応 [B4病棟] 一般・療養病棟 身体疾患の急性期は脱したものの、まだまだ治療や療養が必要な患者さま、自宅退院の準備がもう少し必要な患者さまが入院されています。患者さまの「できる力」を引き出せるよう、スタッフ一丸となってサポートします。 内科一般病棟 [A3病棟] 医療療養病棟 [C2病棟] 医療療養病棟 [C4病棟] 回復期リハビリテーション病棟 脳卒中、下肢骨折、脊髄損傷の患者さまを対象として、寝たきり防止、ADL(日常生活動作)能力向上と在宅復帰を目標に入院生活を送る病棟です。安心して退院に向けたリハビリに取り組めるよう、医師・看護師・リハビリスタッフ・医療ソーシャルワーカーでカンファレンスを行い、情報を共有しつつチームでサポートしています。 回復期リハビリテーション病棟 [A2病棟] 回復期リハビリテーション病棟 [C3病棟] 面会される方へ 入院患者さまのご家族、ご関係者の方には大変申し訳ございませんが、新型コロナウイルス感染予防のため、患者さまへのご面会を制限させて頂いています。 詳細についてはこちらをご確認ください。 精神科病棟のご紹介 入院生活/退院支援 リハビリテーション 集団OT 入院・退院・費用について 入院中に必要な持ち物、持ち込みできない物 入院生活について 一般・療養病棟のご紹介 入院生活/退院支援 リハビリテーション 集団OT 入院・退院・費用について 入院中に必要な持ち物 入院生活について 回復期リハビリテーション病棟のご紹介 入院生活/退院支援 リハビリテーション 入院・退院・費用について 入院中に必要な持ち物 入院生活について 医療機器と取り組み 評価・実績