グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


10/6(月)、乳がんの正しい知識を学ぶ「ZIP-FM PINK RIBBON DAY supported by 一宮西病院」が放送


このページをシェア

毎年10月は「ピンクリボン月間」として、乳がんの正しい知識を広め、早期発見・早期治療を呼びかける世界的なキャンペーンが展開されています。

今年もこの取り組みにあわせ、FMラジオ局・ZIP-FMでは10月6日(月) 6:00~24:00の放送内で「ZIP-FM PINK RIBBON DAY supported by 一宮西病院」を実施いたします。
当日は、当院乳腺外科部長・鈴木 瞳先生が複数の番組に出演し、乳がんや乳がん検診に関する情報をわかりやすくお伝えするとともに、リスナーのみなさまから寄せられたご質問にもお答えします。

乳がんは早期発見により治療成績が大きく変わる疾患です。この機会に正しい知識を学び、ご自身や大切な方の健康について考えるきっかけとしていただければ幸いです。

ぜひ、当日の放送をお聴きください。

ドクター紹介

一宮西病院
乳腺外科部長
鈴木 瞳

2010年、昭和大学卒業。江南厚生病院で初期研修後、聖路加国際病院で後期研修・クリニカルフェロー。その後、2017年より一宮西病院。若年性乳がんサポートコミュニティ・Pink Ring メディカルアドバイザー、女性がんサバイバーのためのピアサポートコミュニティ・Peer Ring 医療顧問も務める。

⇒プロフィールの詳細はこちら


  1. ホーム
  2.  >  ニュース
  3.  >  10/6(月)、乳がんの正しい知識を学ぶ「ZIP-FM PINK RIBBON DAY supported by 一宮西病院」が放送