地域医療連携室
            令和4年4月より「地域に開かれた精神科病院」と「地域の医療機関・福祉施設との連携」を推進するため、ワンストップ窓口として地域医療連携室を開設いたしました。
精神保健福祉士を配置し、受診・入院相談等に関して迅速に対応いたします。
※※月曜・金曜はお電話が混みあいます※※
お電話がつながりづらくなりますので、火曜~木曜の方がスムーズにお問合せいただけます。
    精神保健福祉士を配置し、受診・入院相談等に関して迅速に対応いたします。
※※月曜・金曜はお電話が混みあいます※※
お電話がつながりづらくなりますので、火曜~木曜の方がスムーズにお問合せいただけます。
・「精神科入院」:調整目安 約1~2週間
スケジュール調整をさせていただきます。まずはお電話ください。
・「精神科外来」:調整目安 約1か月待ち※土曜希望の方は2~3か月待ち
基本的には平日午前での通院となります。
土曜午前診療はありますが、初診対応医師は1名のみのため、待機が2~3か月かかる場合があります。ご了承ください。
・「もの忘れ外来」予約:約2週間~1ケ月待ち
(軽症:脳神経内科dr、中等度~BPSD症状あり:精神科dr)
基本的には平日受診となります。
当院の認知症疾患医療センターは、基本的には症状悪化時に都度受診いただき、基本的にはかかりつけへお戻しさせていただきます。
■「まずは問い合わせたい」という方へ
上林記念病院 精神心療科受診申込フォームこちら
※WEB申込フォームだけでは「予約完了」になりません。
当院から「日程相談」のお電話がかかってまいりますので、ご都合のよい日程をお知らせください。
    スケジュール調整をさせていただきます。まずはお電話ください。
・「精神科外来」:調整目安 約1か月待ち※土曜希望の方は2~3か月待ち
基本的には平日午前での通院となります。
土曜午前診療はありますが、初診対応医師は1名のみのため、待機が2~3か月かかる場合があります。ご了承ください。
・「もの忘れ外来」予約:約2週間~1ケ月待ち
(軽症:脳神経内科dr、中等度~BPSD症状あり:精神科dr)
基本的には平日受診となります。
当院の認知症疾患医療センターは、基本的には症状悪化時に都度受診いただき、基本的にはかかりつけへお戻しさせていただきます。
■「まずは問い合わせたい」という方へ
上林記念病院 精神心療科受診申込フォームこちら
※WEB申込フォームだけでは「予約完了」になりません。
当院から「日程相談」のお電話がかかってまいりますので、ご都合のよい日程をお知らせください。
地域医療連携室へのお問合せは
TEL:0586-82-0110
FAX:0586-82-0113(平日9時~17時/※予約受付は~16時まで)
※時間外は0586-61-0110(代表)
受診予約/転院相談以外も代表電話まで
E-mail kinen-renkei@anzu.or.jp
            FAX:0586-82-0113(平日9時~17時/※予約受付は~16時まで)
※時間外は0586-61-0110(代表)
受診予約/転院相談以外も代表電話まで
E-mail kinen-renkei@anzu.or.jp
 
                                                
