2021年
12月4日
            岩田祥が「第10回 日本脳神経HAL研究会」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 演者 | 岩田祥 | 
| 学会/研究会 | 第10回 日本脳神経HAL研究会 | 
| 日時/場所 | 2021年12月4日/WEB | 
| 演題 | パーキンソン病関連疾患に対するHAL腰タイプ自立支援用を用いたリハビリ効果と効果に影響を与える患者特性の検討 | 
10月30日-31日
            近藤友和、浅井琢也が「第37回 東海北陸理学療法学術大会」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 学会/研究会 | 第37回 東海北陸理学療法学術大会 | 
| 日時/場所 | 2021年10月30日・31日/WEB | 
| 演者・演題 | 近藤友和 | 
| 消化器外科術後がん患者の術後合併症がリハビリテーションの進行と術後経過に与える影響について | |
| 演者・演題 | 浅井琢也 | 
| 腎代替療法中に栄養療法を併用して理学療法を行い自宅退院が可能となった一例 | 
10月29日-30日
            上村直也が「第48回 日本肩関節学会(第18回 日本肩の運動機能研究会)」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 演者 | 上村直也 | 
| 学会/研究会 | 第48回 日本肩関節学会 (第18回 日本肩の運動機能研究会) | 
| 日時/場所 | 2021年10月29日・30日/WEB | 
| 演題 | 凍結肩に対する非観血的授動術後の早期可動域良好症例の特徴 | 
10月2日-3日
            原田豊司が「日本がん・リンパ浮腫理学療法研究会学術大会」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 演者 | 原田豊司 | 
| 学会/研究会 | 第4回日本がん・リンパ浮腫理学療法研究会学術大会 | 
| 日時/場所 | 2021年10月2日・3日/WEB | 
| 演題 | 進行肺がん患者に対するリハビリテーション導入に関する検討 | 
7月21日
            岩田祥が「第36回日本臨床栄養代謝学会学術集会」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 演者 | 岩田祥 | 
| 学会/研究会 | 第36回日本臨床栄養代謝学会学術集会 | 
| 日時/場所 | 2021年7月21日/WEB | 
| 演題 | リハビリテーションスタッフに対する栄養教育実施による知識・実行度の変化. | 
7月10-11日
            石橋賢一が「第43回 日本呼吸療法医学会学術集会」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 演者 | 石橋賢一 | 
| 学会/研究会 | 第43回日本呼吸療法医学会学術集会 | 
| 日時/場所 | 2021年7月10-11日/WEB | 
| 演題 | ニンテダニブ導入症例に対しての早期理学療法介入. | 
7月1日
            近藤優香が「中部HAL研究会」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 演者 | 近藤優香 | 
| 学会/研究会 | 中部HAL研究会 | 
| 日時/場所 | 2021年7月1日/WEB | 
| 演題 | HAL医療用下肢タイプと腰タイプを使用した症例 | 
6月1日
            中村亮太が「第18回 日本訪問リハビリテーション協会学術集会」で学会発表(WEB)を行いました。
        
    | 演者 | 中村亮太 | 
| 学会/研究会 | 第18回 日本訪問リハビリテーション協会学術集会 | 
| 日時/場所 | 2021年6月1日/WEB | 
| 演題 | 妻と歩いて外出したい~歩行能力向上を目指し、客観的評価から経過を追った生活期脳卒中者の1症例 | 

