整形外科
メッセージ
整形外科は四肢(上肢、下肢)・体幹(脊椎、骨盤)の疾患、外傷、障害を取り扱う診療科で、骨、関節などの骨格系だけではなく、それを取り囲む筋肉・腱や筋肉を支配する神経、血管、皮膚など運動器を形成する全ての組織を対象としています。整形外科の専門分野(手の外科、リウマチ・関節外科、スポーツ整形外科、脊椎外科)は予約診療となっており、専門的な知識・技術を持った担当医を中心に最新の医療を提供できるように取り組んでいます。また、治療は手術だけでなく、薬物治療を中心とした保存的治療や障害を手助けする装具による治療、運動機能を回復させるリハビリテーションなども積極的に行っています。
対象疾患と診療内容
● 脊椎疾患
- 生まれた時から認められる背骨の形の異常(先天性側弯、先天性後弯)
- 成長期に生じる背骨の異常(早期発症側弯症、特発性側弯症、症候性側弯症など)
- 成人や高齢者の背骨のゆがみ(変性側弯症、変性後弯症など)
- 背骨の骨折、変形したままで癒合した変形治癒による障害
- 首〜背中、腰の痛みや下肢痛(頸椎症、変形性脊椎症、腰部脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニアなど)
● 手の外科・マイクロサージャリ―
- 切断された組織の再接合(切断指再接着)
- 指尖損傷
- 爪損傷
- 手の骨折・脱臼
- 腱神経断裂
- 靱帯断裂
- 手のしびれや痛みの治療(手根管症候群・肘部管症候群・ばね指 など)
- 失われた運動機能の再建(麻痺手の治療)
- ケガや腫瘍で欠損した組織の修復(遊離組織移植)
- 手の先天異常の治療
● 関節リウマチ・関節外科
- 関節リウマチ
- 変形性膝関節症
- 変形性股関節症などに対する人工関節置換術など
- 関節鏡を使用した肩板損傷や膝半月板、靱帯損傷の治療
● 一般外傷
- 四肢の骨折
- 脱臼の治療
(骨盤骨折、大腿骨頚部骨折、膝関節周辺骨折、下腿骨骨折、足関節周囲骨折、脊椎圧迫骨折など)
● 骨軟部腫瘍
- 骨軟部腫瘍(良性・悪性)
- 転移性腫瘍
- 腫瘍類似疾患などの診断や治療
● 骨粗鬆症
閉経後骨粗鬆症や続発性骨粗鬆症の検査や治療
特集インタビュー
症例数
●2016-2020
2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | |
上肢(手の外科除く) | 332 | 282 | 350 | 433 | 483 |
手の外科 | 224 | 228 | 275 | 355 | 486 |
鎖骨 | 38 | 50 | 45 | 46 | 54 |
下肢 | 628 | 696 | 717 | 722 | 787 |
脊椎・体幹 | 74 | 136 | 174 | 118 | 151 |
骨盤 | 5 | 2 | 2 | 2 | 1 |
その他 | 6 | 0 | 0 | 3 | 1 |
合計 | 1307 | 1394 | 1563 | 1679 | 1963 |
●2021-2025
2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 2025年 | |
上肢(手の外科除く) | 497 | ||||
手の外科 | 573 | ||||
鎖骨 | 60 | ||||
下肢 | 912 | ||||
脊椎・体幹 | 339 | ||||
骨盤 | 3 | ||||
その他 | 4 | ||||
合計 | 2388 |