ケアサポート
< マタニティヨガ >
妊娠中の精神・呼吸を整え、心と身体が安定するといわれるマタニティヨガ。ヨガインストラクターによる指導のもとで、初心者の方もお腹の赤ちゃんと一緒に楽しんでいただけます。
期待できる効果
腰痛 / 肩こり / 便秘 / 足のつりなどの妊娠中の不快症状の予防や改善 / お産時の姿勢の習得 / 相談できるママ友ができる など
対象 | 当院で妊婦健診を受診されている方 ※ただし、妊娠16週以降で医師の許可のある方 |
日時 | 2025年9月1日(月)・8日(月)・22日(月)・29日(月) 13:30-14:30 ※受付開始13:00 予約制 (産科外来受付にてご予約ください) |
場所 | A棟11階 マタニティルーム |
費用 | 1,000円 |
定員 | 各回3名まで |
※動きやすい服装でお越しください。
※診察券、母子手帳、飲み物、タオル、ブランケットもしくはバスタオルをご持参ください。
※診察券、母子手帳、飲み物、タオル、ブランケットもしくはバスタオルをご持参ください。
< 沐浴・授乳指導 >
入院中に助産師による沐浴・授乳指導をおこないます。
赤ちゃんは出生後1日目から退院日まで、毎日泡沐浴(シャワー浴)をします。生まれた日、もしくは次の日から沐浴・授乳の方法を学んで、実際に一緒にやってみましょう。焦らずに、わからないことがあればなんでもご相談ください。
赤ちゃんの乾燥肌はアトピー性皮膚炎につながるといわれており、肌トラブルから守るには日頃のケアが大切です。新生児から使えるシャンプーやボディーソープ、保湿剤などを使って、しっかりと赤ちゃんの肌ケアをおこないましょう。
当院では小児科と産科が連携して、沐浴指導などで“赤ちゃんのスキンケア”に積極的に取り組んでいます。
赤ちゃんは出生後1日目から退院日まで、毎日泡沐浴(シャワー浴)をします。生まれた日、もしくは次の日から沐浴・授乳の方法を学んで、実際に一緒にやってみましょう。焦らずに、わからないことがあればなんでもご相談ください。
赤ちゃんの乾燥肌はアトピー性皮膚炎につながるといわれており、肌トラブルから守るには日頃のケアが大切です。新生児から使えるシャンプーやボディーソープ、保湿剤などを使って、しっかりと赤ちゃんの肌ケアをおこないましょう。
当院では小児科と産科が連携して、沐浴指導などで“赤ちゃんのスキンケア”に積極的に取り組んでいます。
< 産後骨盤ケア >
骨盤ベルトの装着方法や正しい姿勢などについて、リハビリテーション技術部の理学療法士がご説明します。
産後に股のあたりに痛みを感じる方が多くいらっしゃいます。“恥骨痛”と呼ばれるもので、歩くだけで激痛に見舞われたり、安静にしていても痛みを感じたりすることもあります。出産後のこういった症状も含め、ご自身の身体ケアについてもご相談ください。
産後に股のあたりに痛みを感じる方が多くいらっしゃいます。“恥骨痛”と呼ばれるもので、歩くだけで激痛に見舞われたり、安静にしていても痛みを感じたりすることもあります。出産後のこういった症状も含め、ご自身の身体ケアについてもご相談ください。
対象 | 当院で分娩の予約をされている方 |
日時 | 週3回程度 8:30-10:00 |
場所 | 各個室 |
費用 | 無料 |
< 母乳外来 >
退院後のおっぱいにまつわる様々な相談をお受けしています。また、希望される場合や乳腺炎などのトラブルがあった場合、助産師による乳房マッサージや対処法の指導、内服薬の処方をおこないます。
※診療時間内にお電話でのご予約がおすすめです。また、発熱時は乳腺外科の受診をしてから母乳外来となります。
※診療時間内にお電話でのご予約がおすすめです。また、発熱時は乳腺外科の受診をしてから母乳外来となります。
こんなお悩みはありませんか?
- 母乳がいまいち出ていない
- おっぱいが張りすぎてつらい
- 赤ちゃんが母乳を飲んでくれない
- 母乳が出すぎる
- 母乳が足りているか心配
- 卒乳の相談
対象 | 授乳中のお母さん ※他院で出産された方も含む |
日時 | 随時 予約制 (お電話にてご予約ください) |
費用 | 当院で出産された方 [時間内] 1回 2,500円 [時間外・休日等] 1回 5,000円 他院で出産された方 [時間内] 1回 4,000円 [時間外・休日等] 1回 7,000円 |